LinkJapan 節電スマートプラグ ePlug3
ご確認事項
※ ePlug3をご利用いただく前に、HomeLinkアプリがバージョン11.0(最新)になっているかご確認ください。
※ 本製品を電源タップ(延長コード)にご利用頂く際の注意事項
安全かつ快適にご利用いただくために、幅広プラグ(片方の刃が大きいタイプ)を採用しております。必ずN極対応の電源タップをご使用いただくか、もしくはN極対応の延長コードと組み合わせてご利用ください。※なお、壁コンセント全般は問題なく対応可能です。
電気代が上がる夏
賢く節電できる
スマートプラグ「ePlug3」ついに登場
消費電力&電気代が丸見え
消費電力がリアルタイムで確認できます。使用量をグラフ表示するので、電力使用量の変化が一目瞭然。 最大5年間保存できるので、毎年の節電行動が楽しくなります。
さらに、自宅の電力単価を入力すると、使用料金まで常に把握できます。
ePlug3を複数台利用する時
総電力量や内訳も一目瞭然。
※UIイメージ図。開発の状況により、実際利用時一部仕様変更の可能性があります。
タイマー機能で賢く電気代を節約
不在時や深夜等、お湯を使わない時には自動でOFF。
今までの無駄な電力使用をカットできます。
省スペース設計だから、違和感が全くありません。
時計の針を手で回すように直感的に複数タイマーの設定可能。例えば平日朝晩しか使わない家電なら、6-9時及び18-24時ONなど、待機電力を自動的に節約できます。
不在時や深夜等、お湯を使わない時には自動でOFF。
今までの無駄な電力使用をカットできます。
省スペース設計だから、違和感が全くありません。
時計の針を手で回すように直感的に複数タイマーの設定可能。例えば平日朝晩しか使わない家電なら、6-9時及び18-24時ONなど、待機電力を自動的に節約できます。
約50%
の消費電力が減る
約3650円
の電気代(年間)が節約できる
※自社調べ。電気ポットを1日5時間使用した場合に基づく。
GPS機能で待機電力を削減
自宅から200m離れると自動電源OFF
※弊社独自の技術によってGPS機能をONにしてもスマホの電力消耗が最小限に抑えられます。
スマホから直感的にON・OFF操作
ワンタッチで電源制御
※スライドしてビフォーアフターを見てみましょう
Before
After
話すだけでもOK
「OK Google、加湿器をオンにして」、「アレクサ、扇風機をつけて」、「Hey Siri、ランプを消して」など、声で家電を操作できる。
どこからでもOK
外出先からも操作できるので、
家電の消し忘れ対策及びセキュリティー対策(不在時の照明点灯など)にも活用できます。
How to Use
3ステップで利用開始
Appストア・GooglePlayストアで「HomeLink」と検索、アプリをダウンロード&インストール
より速くてシンプルな設定になりました!
ePlug3をコンセントに挿し、アプリの指示に従ってペアリング
家電の電源をePlug3に接続
※利用可能/不可な家電タイプを予めご確認下さい
多様な利用シーン
他社スマートプラグとの比較
ePlug3
A社
S社
7×3.6×3.0cm
7 x 3.8 x 3.6cm
7 x 3.9 x3.7cm
○
✕
△
○
✕
✕
○
✕
✕
○
✕
△
○
△
△
○
✕
△
○
✕
✕
*今後、弊社Bluetooth製品のハブとして使えます。
* 自社製品はもちろん、パートナー製品もまとめて操作できるスマートホーム統合アプリHomeLinkは、今後も対応製品は続々拡充し、出来る事が無限に広がります。
仕様表
電流センサー
802.11b/g/n
2.4GHz帯
AC100V、50/60Hz(MAX1500W)
15A
- 温度 0℃〜40℃
- 湿度 ≦80%RH
技術基準適合(Rマーク)
電気用品安全法(PSEマーク)
- 本体質量(g) 約63g
- 外形寸法 36×70×46(刃を含め)
iOS11.0以上・Android7.0以上
電源ランプ(赤)、通信状態ランプ(青)
HomeLinkバージョン11.0以上
FAQ
対応できる家電例
機械式スイッチの家電がご利用いただけます。例:サーキュレーター、加湿器、フロアランプ。
タッチ式スイッチ、リモコン式家電にはご利用いただけません。例:炊飯器、リモコン式の加湿器・扇風機など。
対応可能な家電を判断する方法
本製品は通電のONとOFFが可能となります。
イメージとして本製品のオンとオフは家電の電源プラグを抜き差しした状態と同じです。
家電側が通電されたときにボタンなど押さずに動作できるものなら、本製品でONにして操作可能です。
操作可能な家電の動画を以下よりご参考ください。
https://www.youtube.com/watch?v=Fb6nibx005Y&t=9s
複数プラグデータの集計機能
複数台使用時には家中の合計消費電力と各家電の電力消費割合も簡単に確認できる為、より効率的な電力管理が可能になります。